ONKYOの実践法則


ONKYO スピーカーブラケット (1台) TK-L70(B) /ブラック
価格: 5,775円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
サテライトスピーカー用壁掛け用ブラケット※15度ステップ7段階角度調整可能《取付推奨スピーカー》BASE-L55、HTP-057のサテライトスピーカー(D-057M)BASE-V10、HTP-L3のサテライトスピーカー(D-L1X)BASE-V10XのサテライトスピーカーBASE-V20のサテライトスピーカー(D-055M)BASE-V20XのサテライトスピーカーD-207K/D-207M/D-407M/D-605SR/D-M3DHT-L1Aのサテライトスピーカー(D-L1)DHT-M1Aのサテライトスピーカー(ST-M1A)DHT-S1Aのサテライトスピーカー(DHT-S1A ST)DHT-
ONKYO 7.1ch対応AVセンター 最大出力160W×7 TX-SA578(B) /ブラック
価格: 71,400円 レビュー評価: レビュー数:
コンピュータ音声処理 (エレクトロニクス選書)
価格: 2,100円 レビュー評価: レビュー数:
オペラと音響デザイナー―音と響きの舞台をつくる (シリーズ・アーツマネジメント)
価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5
最近オペラを楽しむようになったので音響についても興味が沸き、また、近所のびわ湖ホールに勤めている方ということで親近感もあり読みました。空間や舞台上にあるものを積極的に活用して上質の音響空間を作り出す技術は本当に素晴らしいです。それ以上に仕事に取り組む姿勢や信念、そのスタイルに価値があると感じました。
音響用語辞典
価格: 10,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
風の音,携帯の音,電車,車など音は生活の一部分です.コンピューター音楽,工学,騒音,警告音などいろいろあるけれど音を勉強するときには,専門用語にとまどいます.また略された記号に?そんな時この本は役立ちます.必要度は人によると思います.
私は初め図書館で借りてすごそうと思ったけど良い本なので買いに走ることにしました.
ONKYO 液晶モニタ LA23TW-01S
価格: 29,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
今までPRINCETONの22型ワイド液晶(PTFBHF-22RW)+ ロジクールのZ4スピーカーの組み合わせでした。

【デザイン】
他のタイプとは違うモニタとスピーカーを分離させていながら両者をうまくまとめたデザインはかなり優秀。
設定ボタンも正面にあることで押し易く、かつ全体のデザインをも崩していない。
スタンドもどっしりとしていて安定感を与えてくれる。
スピーカーの内部配置がどうなのか、なぜか気になってしまう。

「FULL HD 1080」のシールが斜めってるけど、剥がしていいのかなぁ・
ONKYO センタースピーカー D-058C(H) /グレー D-057C(H)
価格: 8,400円 レビュー評価: レビュー数:
ONKYO INTEC205 Hi-MDデッキ MD-105FX(S) /シルバー
価格: 42,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7
サイズの常識をはるかに超えたオーディオ再生は、新次元の圧倒的なクオリティを引き出すことも可能にする。CDディスクの音源をひとつひとつ高品位に保存できる次世代のピュアオーディオストレイジ「Hi-MD」搭載MDデッキ。 / ※当初の発売予定(3/9)より延期となっております。 普通の音です。フラットな感じはしますが、これで音楽を聴く気はしません。
他のMDデッキで、再生し、S/PIO経由でデノンのDA-500に繋いで
D/A変換した物を聞いているのでそちらのほうは中低音域に多少厚みを感じ
高音域もうまくコントロ?ルされているような聴きやすさが在ります。
機械系の音響工学
価格: 2,730円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1
超音波を含めて、音響工学を基礎から解説した入門書である。さらに周波数解析に関する記載も豊富で分かりやすい。
ただし、もう少し具体的な記載を増やしてもらいたかった。
音響エレクトロニクス―基礎と応用
価格: 2,415円 レビュー評価: レビュー数:
音の環境心理学―いい音悪い音
価格: 1,800円 レビュー評価: レビュー数:
ONKYO サラウンドスピーカーシステム (1台) D-308M
価格: 11,550円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
TX-SA505 + D-308M(×2) + D-308C の構成でホームシアターを構成しました。

アンプのお陰か、スピーカのお陰か、はたまた部屋が狭いお陰かはわかりませんが、とにかく低音がビリビリ響いてきてプチ映画館の気分が味わえます。
この価格でこの音質ならば、大満足です。

フッター <728×90>