ONKYO プリメインアンプ 最大出力85W+85W A-973(S) シルバー ![]() 価格: 52,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:13 ●オンキヨー独自の音質技術を継承、A−973。●独自技術VL DIGITAlLを採用。●高品位ディスクリート構成PHONOイコライザー / アンプ・片チャネル最大出力[W]85本体横幅[mm]435リモコン有無リモコン有DAC有無DAC有ハイコンポタイプハイコンポ出力[W]右+左170消費電力[W]63オーディオ入力系統数オーディオ入力1系統オーディオ出力系統数オーディオ出力1系統 / オンキヨー独自の音質技術を継承、A−973。 独自技術VL DIGITAlLを採用。今まで使っていたアンプ(10年以上前に購入)が古くなってしまったので買い替える事にしました。 オーディオに詳しくな |
||
ONKYO プリメインアンプ 90W+90W(4Ω) A-5VL(S) シルバー ![]() 価格: 84,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 フラッグシップアンプで開発された「VL Digital」技術を搭載し、スピーカーを意のままにドライブするハイレベルな駆動力を実現。 / 型番:A-5VL(S)10数年使用してきたSANSUI AU-α907XRのボリュームが調子悪くなった為買い替え。かたや20数万の高級アナログ・プリメイン、こちらは実売6万クラスのデジタルアンプですが、音質が極端に悪いと言うことも無くデジタルアンプのコストパフォーマンスの高さを感じます。 PCにオンボード装備のS/PDIF(同軸)出力からモンスターの同軸ケーブルを使用しデジタル接続。最初に音出しした感じではちょっと高域寄りで軽めかな |
ONKYO スピーカーシステム(2台1組) D-108E(B) ![]() 価格: 45,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 型番:D-108E(B) 私の場合、液晶テレビを中心に左右に少し大きめ(1本28kg)のブックシェル、センターにコンパクトなボーズのスピーカー。裏面にヤマハのYSTサブ・ウーハーを設置しリアスピーカーをどうすれば良いのか、悩みました。天井に取り付けると音は上から降りてくることになる。ケーブル配線も壁などを這わせると見た目が良くない。どうするか、考えた結果、軽くて持ち運びができ、スピーカーの高さも椅子に座った時の耳の位置に近づけたい。ということは、底面積が小さく、高さは高く、使用しない時はフロント・スピーカーの脇に移動しておくものとしました。いくつかのメーカー品を探しましたが軽すぎて、強度に |
ONKYO WAVIO パワードスピーカーシステム 15W+15W GX-100HD(B) ![]() 価格: 28,422円 レビュー評価:4.5 レビュー数:12 オンキヨーの高品位スピーカーで追い求めた技術を惜しみなく搭載したスピーカー オンキヨーのオーディオ用高級スピーカーに採用されているリングツィーターを初搭載すると同時に、WAVIOシリーズ最大となる口径12cmのA-OMFコーンを使ったウーファーの採用や、高品位ネットワーク回路を搭載するなど、単品の高品位オーディオスピーカー並みの設計を施した。重量級の部品を受け止めるキャビネットも、心地よい響きと堅牢さを兼ね備えた板厚15mmの木製を採用し、本格的なハイファイサウンドを目指したプレステージモデルとして、PCに音楽コンテンツを保存しステレオシステム代わりに楽しむお客様に |
オンキヨー サラウンドスピーカー(1台) D-108M(B) ![]() 価格: 9,450円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 5.1ch増設用サラウンドスピーカーシステム。BASE-V20HD(B)のデザインや音色に揃えたサラウンドスピーカー。 DENONのDENON ホームシアターシステム DHT-M380(M)を使用していました。 新型PS3のHD音声出力を活かすためにアンプの買い替えを考えた際 薄型(電源の必要がないパッシブ型)のウーハーを引き続き使用したかったので DENONのDHT-S500HDアンプを購入。 スピーカーのグレードアップもと考えて単体売りがあるこのシリーズに落ち着きました。 設置環境からフロント、バックともこのスピーカーで構成 |
||
サラウンド制作ハンドブック ![]() 価格: 4,095円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 サラウンドの歴史から始まり、映画・放送・音楽制作・音響設計まですべてをカバーしています。まさに、サラウンドプロ向けのバイブルです。(音楽制作に関しては、筆者のサイトに最新情報があります。) |
ONKYO CDプレーヤー C-773(S) シルバー ![]() 価格: 39,900円 レビュー評価: レビュー数: ●特許技術「VLSC」採用。●オンキヨー独自の音質技術を継承。●Wolfson社製D/Aコンバーター搭載。 / 録/再タイプ再生専用タイプリモコン有無リモコン有光デジタル出力端子有無光デジタル出力端子有消費電力[W]13防水仕様無 / オンキヨー独自の音質技術を継承、C−773 特許技術「VLSC」採用。 |